かたてまに読むブログ

  • ホーム
  • プロフィール

キーワード

カテゴリー

献血
  • 3月 31, 2018
  • 5月 21, 2021

【札幌市内の4つの献血ルーム】パンやアイスがもらえる?それぞれの特徴とは

皆さん献血行ってますか? 私は年に 3,4 回は献血ルームへ献血に行きます。 理由としては社会貢献に […]

生活
  • 3月 27, 2018
  • 7月 23, 2021

札幌で一人暮らしすると水道光熱費はいくらかかるの?実際に1年間生活してみた結果を公開!

札幌での一人暮らしを考えるとき、気になるのは「どれくらい光熱費がかかるか」ですよね。とくにガス代は関 […]

北海道
  • 3月 26, 2018
  • 8月 11, 2019

おたる水族館にいってきた。エサやり体験が思ってたよりも楽しい

先日、おたる水族館に行ってきました。3月の中旬で祝日ということもあり子供連れの家族がとても多かったで […]

北海道
  • 3月 25, 2018
  • 8月 11, 2019

おたる水族館に行くなら「おたる水族館きっぷ」がおススメ!割引率やセット内容は?

おたる水族館きっぷという札幌からおたる水族館までの往復券+入館券がセットになった切符を利用してきまし […]

生活
  • 3月 19, 2018
  • 9月 28, 2021

【メルカリでトラブル】買ったテレビが壊れてたから運営に補償してもらった話

1年ぐらい前にメルカリを使ってちょっと大きい買い物をしました。32インチのテレビです。 しかし届いた […]

生活
  • 3月 17, 2018
  • 7月 23, 2021

ユニットバスの唯一のメリットは豪快にトイレ掃除ができること

私の一人暮らしのマンションはユニットバスです。 そう。トイレ、洗面所、浴槽が一つの空間に集結している […]

レビュー
  • 3月 15, 2018
  • 7月 12, 2021

「ダイロン」色落ちした服を染めて簡単に復活させる方法「プレミアムダイ 」

[box01 title=”こんな人に読んでほしい”] 「色あせたけど気に入 […]

北海道
  • 3月 8, 2018
  • 8月 18, 2018

危険だと有名な太田神社に行ったら思ったより危険だった

日本一危険といわれる神社が北海道にあります。その神社の名前は太田神社。太田山神社とも呼ばれます。何が […]

ブログ関係
  • 3月 1, 2018
  • 7月 11, 2021

「Windows 10」キーボードの英語配列と日本語配列を切り替える方法

日本語配列のキーボードをパソコン側が英語配列のキーボードとして認識していると@を押しても{になったり […]

  • Prev
  • 15
  • 16
  • 17

PR

おりょう

おりょう

愛知県から北海道札幌市に移住した27歳。体験したことを備忘録として書いたり書かなかったりしています。

フォーローしてね!

フォローいただきたいアカウント

Tweets by ki368

最近のコメント

  • 誕生月に献血に行ったらプレゼントと粗品をたくさんもらえた に おりょう より
  • 誕生月に献血に行ったらプレゼントと粗品をたくさんもらえた に あず より
  • 【礼文島】愛とロマンの8時間コースで花の浮島を歩く【トレッキング】 に 北海道ご当地ナンバープレート紹介・一覧 | 原付のご当地ナンバーと地方のPR より
  • 職業訓練でプログラミングを6ヶ月学び未経験からIT業界に転職できました に tomitomi より
  • 職業訓練でプログラミングを6ヶ月学び未経験からIT業界に転職できました に おりょう より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

カテゴリー

アーカイブ

使用中のワードプレス テーマ

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
  • 特定商取引法に基づく表記
© Copyright 2025 かたてまに読むブログ.
かたてまに読むブログ by FIT-Web Create. Powered by WordPress.