最近はいろんなカラオケ店でヒトカラをするようにしてまして、今回はカラオケBANBAN(バンバン)に行ってきました。
使える割引クーポンが豊富なリーズナブルなカラオケ店でした。
カラオケBANBAN(バンバン)平岸店に行ってきた。

てことで行ってきました。平岸店は24時間営業です。
行ったのが午前中でしたが何組かお客さんいて多分ほとんどヒトカラでした。

料金は上記の感じ。
フリータイムがかなり安くて、一般料金でも8:00~20:00で756円(税込み)。学生シルバーだと540円はヤバイ。
今回の平岸店はヒトカラの割増料金はありませんでした。(ヒトカラ料金のある店舗もあります)

マックス12時間入れてドリンクバー付きでこの値段はすごい。
さらにカラオケバンバンはクーポンも充実してるからさらに安くできますからね。

今回はフリータイムで入ってデイリーPlusの10%引きクーポンを使いました。

あと深夜限定のフリータイムもやっていてこっちもかなり安い。
新規で会員登録するなら無料のアプリ会員かLINE@会員で

カラオケバンバンは非会員だと料金高くなるので行くなら会員なることをおすすめします。
カラオケバンバンの会員には3つ種類がありまして
- カード会員(入会金:税抜き200円)
- アプリ会員(無料)
- LINE@会員(無料)
です。
どの会員になっても会員料金で利用できるので新規で会員になるならアプリ会員かLINE@会員がおすすめです。タダなんで。
アプリ落とすかLINEでカラオケBANBANの公式アカウントを友達追加して必要情報入力するだけで仮登録までできます。
店舗で身分証明書と仮登録画面を見せて本登録してもらえば会員登録完了です。
カラオケバンバンのカラオケルームはこんな感じ

駅近くの店舗だからかなかなか小さめの部屋。3人とかでこの部屋だったら超狭いけどヒトカラならぜんぜん十分な広さ。
注文はタブレット式でした。

途中歌うの飽きたのでずっとパソコン作業をしてたのですが、壁うすいのか知らんけど、曲入れてないとき隣の人の歌声が結構なボリュームで聞こえてました。めっちゃあいみょん歌ってた。
多分防音はけっこう弱いです。一緒の部屋で歌ってる?ってくらい聞こえたんで。(音漏れ具合は店舗によると思う)
個人的にビッグエコーは結構防音が優れてるように感じてます。

電源はあったけど、Wi-Fiなかったぽいからオンラインのパソコン作業する場所としてはイマイチ。(Wi-Fiの有無は店舗によって違うと思います)
平岸店は地下なんでWiMAX2+も圏外でした。
ただ安いことは確かなんで値段重視って人はカラオケバンバンかなりおすすめですね。
割引クーポンを使ってカラオケバンバンをもっと安く

今回は8:00~20:00までのフリータイムを割引クーポン使って604円で利用できました。かなり安い!
カラオケバンバンは割引クーポンが充実してるので1つも使わないのは損です。
今回僕が利用したデイリーPlusという優待サービスは1,000,000件以上の施設で割引などの優待を受けられる月額制サービスでカラオケバンバン含めカラオケの割引がかなり充実してます。
以下のリンクから登録してもらえば2か月無料で利用ができるので、よくカラオケ行くとかお出かけ良くする人は登録しておくと良いかもしれません。
https://www.xn--28ja8db.net/daily-plus/
割引率は下がりますがもっと簡単なところだとカラオケバンバンのアプリ内でも割引クーポンが配信されてるのでそっち使うのもアリです。

その他のクーポン情報については以下の記事でまとめているのでお得にカラオケしたい人は読んでみてください。